2022-11-03
きょうから作陶展が始まりました。 多くの方がご来場くださり本当に有り難うございました。 作品の方も紹介させて頂きます。 皆さん力作揃いです。明日に続く、、、
2022-11-02
作陶展の準備が整いました。 明日から始まりますので 多くの方のご来場をお待ちしております。 第29回 作陶展 11月3日(木・祝)〜6日(日) AM 11時〜PM7時まで(最終日はPM4時まで) 陶芸工房 陶治 教室で行 […]
2022-11-01
きょうは生徒さんのご協力により 作陶展に向け、パーテーションや机の移動 並びに白布掛けをして準備しました。 ご協力ありがとうございました。 明日は作品を並べます。
2022-10-28
尚未さんです 削りをしています 粉引きが出来ました 真弓さんです 削りをしています 出来ました 丸さんです 絵付けをしています 出来ました 紀子さんです 丸を描いています 吹き付けをしています 出来ました 雪絵さんです […]
窯出しです 個性豊かな作品をご覧ください
2022-10-27
第29回 作陶展 11月3日(木・祝)〜6日(日) AM 11時〜PM7時まで(最終日はPM4時まで) 陶芸工房 陶治 教室で行います 見学自由ですので、ご興味をお持ちの方はどうぞご覧ください。
2022-10-25
ハナさんです 砥石で仕上げをしています 佳子さんです 絵付けをしています 透明秞を掛けて、出来ました 八木さんです 裏から掘っています 鏡餅が出来ました 山口さんです 壺がいい形に出来ました 高津さんです 色付けが出来ま […]
2022-10-22
久美子さんです 内側はスズマットを掛けました 下からるりなまこを掛けています テープでマスキングした回りを撥水剤で伏せます テープを剥がしてオレンジ色を塗っています 透明秞を掛けて、出来ました 藤澤さんです お茶碗の削り […]
2022-10-21
真弓さんです ロクロを挽いています 出来ました 佳子さんです 削りをしています 出来ました 三千代さんです ツリーに穴を開けています 出来ました 丸さんです 割付けをしています 色付けも出来ました 雪絵さんです お皿が出 […]
カテゴリー
アーカイブ
随時、お電話とオンラインでご予約・お問い合わせ、受け付けております。オンラインでご予約の場合は仮予約となります。こちらからご連絡あり次第、ご予約確定となりますのでご注意ください。
TEL 03-3374-7370
仮予約・お問い合わせ